寒い時期になると5本指ソックスを履いてヨガをする方も増えてきますね。
週に1度のヨガサークルでヨガを楽しんで3年。
私はヨガのときはいつも裸足ですが、最近は足が冷えてヨガ用の靴下が欲しくなってきたところ。でも、裸足派の私としては、5本指ソックスでも滑ったり、立ちポーズのバランスが悪くなりそう・・・という不安もあって、寒さを我慢して裸足のままヨガ。
そんな私にピッタリのヨガソックスを発見!
今回、アスレティックトレーナーの杉山ちなみさんが監修したshanti 5本指ヨガソックスのグレーをモニターさせていただきました。

shanti5本指ヨガソックスの詳細
アスレティックトレーナーの杉山ちなみさんが監修した5本指ヨガソックス。
履くと指先とかかとが出るソックスなのです。
指先とかかとが出ているから、指先を使う微妙なバランスポーズもはだしのような感覚で挑戦できます。実際にshanti 5本指ヨガソックスを履いてヨガレッスンに参加してみました!
足首にゆとりがあるから、かなり温かい♡
ソックスが正しい位置で履けるように、くるぶしに合わせる丸いマークが付いています。
細かな配慮がうれしい♪
shanti5本指ヨガソックスは足の裏の3点(母趾球、小趾球、かかと)にバランスよく体重を乗せることで安定したヨガの立ちポーズをサポートしてくれるんです。
なぜ立ちポーズをサポートできるか・・・それは、足裏の縦アーチと横アーチをサポートしてくれるテーピング仕様になっているからです。
履いたときに感じるサポート感はテーピング仕様のおかげだったのですね。
足裏の母趾球、小趾球の部分には滑り止めも付いているから、しっかりポージングできました。
他の5本指ソックスと同じように、左右が決まっているので、履くときはチェックしてくださいね。
|
shanti5本指ソックスが購入できるELLEROSE スタイルデポさんにはヨガウエアやヨガグッズが充実していますよ。
|
※当記事は商品の提供をいただいた上で執筆しております。