高圧洗浄機や業務用洗剤で有名な日高産業さんの『万能マジッククリーナー』をモニターさせていただきました。
万能マジッククリーナーは手にも環境にもやさしい植物性なのに、ガンコな汚れを落とせる多目的洗剤です。
お家の中の汚れはもちろん、自転車のサビ落としやサビ止めにも使えるし、衣類のシミ抜きにも使える!?
こんなにいろいろ使えると聞いたら、ワクワクしちゃいますね♪
今回は我が家のガンコな汚れが実際に落とせるのか試しながら、使用感など気になる情報をお伝えします。
『万能マジッククリーナー』の詳細
植物性の手肌にやさしい洗剤だと、期待していたほど洗浄効果がなかった・・・という経験はありませんか?
洗浄力の強い合成洗剤は手肌も荒れるし、合成香料が含まれているからニオイもきつくて掃除中に気分が悪くなることもありますよね。
こちらが万能マジッククリーナー本品です。
白くて硬めのクリーナーです。
ニオイは無臭だから、ニオイに敏感な方も使いやすい洗剤です。
万能マジッククリーナーの特徴
①肌や環境にもやさしい植物性で成分は中性の無公害の商品
②研磨剤が含まれていないから表面を傷つけない
③固形タイプだから水分を嫌う電気製品にも使える
④香料が入っていないし、ニオイがないから使いやすい
⑤成分が凝縮された固形タイプだから実質容量は液体洗剤の2倍以上
万能マジッククリーナーを使ってみると期待以上の洗浄効果!手荒れしやすい私が掃除後も手荒れなしでいられたこともうれしくて♪
手肌にも環境にもやさしくて、納得できる洗浄効果がある洗剤を探している方におすすめしたくなった商品です。
日高産業さんの手肌と環境にやさしい洗剤の関連記事はこちら↓
日高産業さんのナチュラルでエコな洗剤『パシャウォッシュプロ』
『万能マジッククリーナー』の実力は?
3種間ほど前にフローリングにうっかりついてしまったピンクのマニュキュア。
マニュキュアだからアルコールでこする??そんなことしたら、フローリングがボロボロになりそうだし・・・と悩んでいました。

『万能マジッククリーナー』でフローリングについたマニュキュアをフローリングを傷つけることなく落とせるのか試してみました♪
フタを開けると、うすーいグレーの洗剤。
付属のスポンジに少量取って、お掃除開始です。
こすり続けると、マニュキュアが薄くなってきました。
『万能マジッククリーナー』を付け足して、さらにこすり続けたところ。
落ちにくいマニキュアがほぼ見えない。
落としにくい部分には万能マジッククリーナーを塗布して1分ほど放置。
そして、最後の仕上げ。
落としにくい部分をスポンジでこするとマニュキュアがきれいに消えました!
しかも、フローリングは無傷♪
壁紙についてしまった汚れも壁紙を傷つけることなく落とせてビックリ。
浴室の水あか落としは?
入浴する度に見ると嫌な気分になっていたガンコな水あか。
とくに、汚れが目立ちにくいからお掃除をさぼってしまっていた浴槽の外壁には、合成洗剤でも落とせないガンコな水あかが付いていました。
新築の時は浴槽の外壁もピカピカ光っていたのに、光沢が失われて、色もくすんでいる状態。子育てで忙しいとはいえ、これは私の責任だ(><)と気にする毎日。
『万能マジッククリーナー』をスポンジにつけて、浴槽の外壁を軽くこすり始めると、簡単に落ちていく水あか。水あかがついた外壁は触るとザラザラしていたのに、お掃除後はツルツルに。光沢も取り戻し、色のくすみも取れて、まるで新しい浴槽になったみたい♪
プラスチックの桶に付いた水あかや、浴室の床についた黒ずみも『万能マジッククリーナー』を使ってお掃除すると簡単に落ちて感動!!
頑張ってもきれいにならない部分があるし、手荒れも辛くて、お掃除が楽しいって思えたことはなかった私。今まではお掃除グッズにもそんなに興味を持てていなかったのです。
でも、日高産業さんの洗剤とお掃除グッズを使ってみて、お掃除ってこんなに楽しめるんだ!って気付いたほど。
万能マジッククリーナーは、力を入れてこする必要もないし、ラクにお掃除できるアイテムでした。
|
まとめ
植物性で手肌や環境にもやさしい日高産業さんの『万能マジッククリーナー』。
植物性なのに落ちにくい汚れも頑張らないでラクに落とせるから、お掃除が楽しくなるほど。
手荒れしやすい私が素手で使っても手荒れなしでした!
汚れが落ちないから新品に買い替えようかな・・・と思っていた浴室の桶も、万能マジッククリーナーで新品のようにピカピカになって復活です。
きちんとお手入れして長く大切に使うことも環境にやさしいし、子ども達への良いお手本になれますね。
気になる方はこちらから⇒日高産業公式HP 『万能マジッククリーナー』
日高産業さんの手肌と環境にやさしい洗剤の関連記事はこちら↓
日高産業さんのナチュラルでエコな洗剤『パシャウォッシュプロ』