年齢を重ねると、お肌の悩みも増えて、気付けば何種類ものスキンケア用品を購入。
お肌のために・・・と毎日念入りな洗顔とスキンケアを続けているママも多いハズ。
よかれと思って実践している入念なスキンケア。
実は肌を甘やかして、肌本来が持っている修復力を奪っている。スキンケア用品に含まれる化学物質や防腐剤、界面活性剤が逆に肌トラブルを引き起こしているとも言われています。
日中のメイクや日焼け止めは続けたまま、敏感肌や乾燥肌でも実践しやすいKYOKIORAの肌断食ケアを5日間試しました!
肌断食ケアで小鼻の毛穴黒ずみケアができるの?など気になる情報をお伝えします。
肌断食とは??
最近、多くの美容家や芸能人が実践し、注目されている「肌断食」。
肌への負担を最小限に減らし、肌本来の力を取り戻すことを目的としている美容法です。
「肌断食」と言っても方法はさまざま。
数ある「肌断食」の中でも医師の宇津木龍一さんが提唱する「宇津木式肌断食」や佐伯チズさんの提唱する「プチ肌断食」が有名です。
宇津木式肌断食は徹底した肌断食で、成功すればファンデーションが必要ないほどの美肌を手に入れられるとか!?でも、メイクや日焼け止め、スキンケアも全てNG。
実践した方の記録によると、成功までの道のりは険しく、好転反応と言われる肌トラブルにも耐えて、途中くじけそうになりながらも1年後、2年後に成功を実感したという方が多いようです。もちろん、途中でリタイヤしたり、ご自身には合わないと判断しやめたという方も多く、挑戦するにはかなりの決心が必要です。

佐伯チズさんの提唱する「プチ肌断食」は週末や休日に肌を休めましょう!というもの。少なくても2週間に1日はメイクやスキンケアをやめてみる。
「プチ肌断食」実践中は洗顔もぬるま湯で済ませるという方法。
実践した人の中には「週末プチ肌断食の後にいつものスキンケアすると、ぐんぐん吸収してプルプルお肌になる」と実感する方も多いようです。

KYOKIORAの肌断食はスキンケアをKYOKIORAのミスト化粧水と高純度のワセリンの「ドライスキンクリーム」に変更するという方法。
肌に余分なものを与えず、シンプルなケアで自肌力の向上を目指します。
KYOKIORAは低酸素弱酸性純水。
人のお肌に近い弱酸性のお水です。
界面活性剤を使わずに、お水の表面張力をゆるめる独自の製法で肌への浸透力をアップ!
肌断食しない日は化粧水前のブースターとして使うと◎
KYOKIORA詳しくはこちら↓
KYOKIORAの関連記事はこちら↓
アトピー&敏感肌、乾燥肌でも使えるミスト化粧水!日本アトピー協会推薦のKYOKIORAで親子うるおい実感♡
肌断食を始める前に。
肌断食を始める前に洗顔料やクレンジング、スキンケア用品、メイク用品の見直しがおすすめ。
私の場合は、4ヵ月ほど前からクレンジングやスキンケア、メイク用品にオーガニックアイテムや無添加のアイテムを使っています。
スキンケア用品も化学的な成分が入っていないものを選択。
メイク用品は石けんで落とせるUV下地やファンデーション、お湯でオフできるマスカラに変更。
クレンジングは皮脂を奪いすぎないタイプのナチュラルなママバタークレンジングミルクを使いました。ダブル洗顔不要だから、皮脂を落としすぎません。
小鼻の毛穴が黒ずみ、角栓がつまる
原因は?
以前は乾燥肌で洗顔後のバリバリしていたお肌。
毛穴も「これでもか!!」というほど開くし。
開いた毛穴に皮脂が詰まっているから、またまた入念に洗顔。
洗い方が悪いのかな??
洗顔料がダメなのかな?
クレンジングがダメなのかな?
悩みながら頑張ってキレイに洗顔して、毛穴ケアしたつもりでも小鼻の毛穴が黒ずむ始末。
なぜなの??
実は入念な洗顔や肌に合わないスキンケア用品は皮脂分泌のバランスを崩す原因になります。
皮脂分泌のバランスが崩れると、皮脂の過剰分泌が起こり、毛穴が開いて、古い角質や皮脂が詰まるのです。
つまり、お肌がバリバリになっちゃうほど強い洗浄力の洗顔こそが肌を乾燥させて皮脂分泌のバランスを崩し、毛穴の開きや小鼻の黒ずみを起こしていたのです。
スキンケア用品やメイク用品に含まれる化学物質や防腐剤、界面活性剤が含まれないアイテムに変更し、お肌への負担を軽減することも大切です。
KYOKIORAの肌断食ケア実践方法
今回実践したKYOKIORAの肌断食ケアは、いつも通り日中のメイクや日焼け止めは続けます。
夜のメイク落としはクリームタイプのママバタークレンジングミルクを使用。
ダブル洗顔不要のオーガニックなアイテムです。
洗顔後にKYOKIORAを顔全体にスプレーします。
そのままでもスーッと浸透してくれますが、ふたをするようにやさしく手でなじませてもOK。
下の写真はくちびる周辺が乾燥したとき。
粉ふき状態でバキバキしている(>_<)
乾燥が気になる部分には、KYOKIORAをスプレーした後に高重度ワセリン「ドライスキンクリーム」をほんの少し塗り広げます。
乾燥していた部分もしっとり落ち着きました。
ドライスキンクリームは固いクリームだから、密着度が高い。
固すぎるかなって感じたら、KYOKIORAと混ぜてやわらかい状態で塗り広げて。
朝はぬるま湯で洗い、タオルで軽く水気を取ります。
その後、KYOKIORAを顔全体にスプレー。
自分の皮脂とKYOKIORAが程よく混ざっているのを感じて。
しっとりすればOK。
乾燥が気になるときはドライスキンクリームでケアしましょ。
KYOKIORAにドライスキンクリーム5gとコスメポーチがおまけで付いてくるトライアルセットはこちら↓
KYOKIORA肌断食ケアで小鼻の毛穴黒ずみはケアできる??
ずーっと気になっていた小鼻の毛穴黒ずみ。黒角栓とも言いますよね。
私の場合は、洗顔後は小鼻の汚れが取れて薄くなります。
でも、翌朝鏡をみると小鼻の毛穴に汚れがつまって、また黒ずんでいる。
寝ているだけなのに、黒い角栓が出現するという恐怖。
気になるから朝も入念に洗顔したり、爪でこすって無理やり角栓を取ることも。
パックリ開いた毛穴を隠すため、下地やファンデーションを毛穴につめていた毎日。
KYOKIORAの肌断食ケアを5日間続けた結果が次の写真。
朝起きたままの状態で撮影。
すっかりキレイとまでは言えないけど、浮き上がってくるほどの黒ずみは減ってきました♪
予想していたよりうれしい結果です!!
かなりウキウキ♡
まとめ
5日間の肌断食ケアで感じたこと。
肌断食ケアは、お悩み改善としては即効性はありません。
でも、続けることで皮脂のバランスが徐々に整い、お肌がリセットされます。
よりナチュラルなお肌を目指したい方、お肌本来の力を呼び覚ましたい方はチャレンジする価値ありますよ♡