(この記事はアフィリエイトを使用しています。)
沖縄アイスのブルーシール(BLUESEAL)。
最近では沖縄県以外にも直営店やパーラーが続々と登場しています。
ポップな看板を見ると、楽しいことが待っていそうで大人も子供もワクワク♪
ついつい立ち寄りたくなりますよね。
食物アレルギーのある子もない子もブルーシールに行ってみたい気持ちは同じ。
乳製品に食物アレルギーがあってもなんとかなるかな?と期待しつつ、ブルーシールのフランチャイズ店に行ってみました。
![]() |
価格:3,996円 |

ブルーシール(BLUESEAL)はアイスだけじゃなかった!?
ブルーシールのメインはやっぱりアイス。
その中で乳製品を使っていないものといえば、パインソルベやパッションフルーツソルベ、マンゴーのシャーベット系のみでした。
どれもおいしそうでしたよ(^^)
でも、乳製品アレルギーがある我が子はどこにいってもシャーベットばかりでちょっと飽きています。
そこで、今回我が子が注文したのがハワイアンパインフローズン。Sサイズで450円。
私は期間限定(5/24~9/30)カラフルソーダのハイビスカスを注文。
見た目もかわいいカラフルなコラーゲンビーズが入っていて値段は340円。
どちらもノンアレルギーの商品です。
お店のメニュー表にはアレルギー表示が明記されているので、選びやすかったですよ。
ちなみに食物アレルギーのない子供たちはクレープを注文しました。
食物アレルギーのある子もない子も一度は行ってみたいブルーシール。
それぞれ自分の食べられるものを選べたので、みんなハッピーでした♪
ブルーシールは沖縄県外にも続々出店
沖縄に行ったら、ブルーシールはぜひ立ち寄りたいお店の一つですね。
以前は沖縄県内でしか味わえなかったブルーシールですが、最近は沖縄県外にも直営店やパーラー、フランチャイズが続々出店されています。
直営店は神奈川県にあるワールドポーターズ店と福岡県のキャナルシティ博多店に。
フランチャイズ店は東京の羽田空港店、池袋サンシャインシティ店、ブルーシールカフェ国分寺、福生店、恵比寿ガーデンプレイス店。
カップアイスなどを取り扱う店舗は北海道(札幌わしたショップ)や群馬県など全国各地にあります。自宅で味わえるお取り寄せやお中元やお歳暮にも喜ばれるアイスクリームセットはネット注文が便利ですね。
![]() |
価格:5,108円 |

まとめ
食物アレルギーの子がいると、食べられない食材をメインで扱うお店は避けてしまうことが多いですよね。乳製品にアレルギーがあると、アイス屋さんやケーキ屋さんは避けるしかないお店がほとんどだったりします。
でも、家族の中に食物アレルギーのある子と食物アレルギーのない子がいる場合、避け続けることでお互いストレスを感じる時期も訪れます。テレビCMを見れば、食物アレルギーのある子供だって食べてみたい、行ってみたいと思って当然なんです。
だから、ただ避けるだけではなく、そのお店で食べられるものを見つけて、お店の雰囲気やお店の味を家族みんなで笑顔になって楽しむことも大切だと感じています。
今回のブルーシールもよーくメニューを見れば乳製品アレルギーの我が子も食べられる商品がいくつかありました。
見た目もかわいいフローズンに出会えて、我が子はニコニコ笑顔になりました。
同じ悩みを持つご家庭が少しでも笑顔になれるよう、これからも新たな発見があれば、こんな記事を書き続けて行こうと思います(^^)